第3回 7つの習慣
3/20(日) 17:00-19:00
世界中で4000万部以上発行されている
ベストセラー書籍
全6回の研修を通し
人格を磨き成長するための原則を
学んでいきます
【第3回研修内容】
まずはGOOD&NEWから
最近あった嬉しかったことは?
《1》前回の振り返りと主体的な言葉
・Reflection(実践の振り返り)
前回の学びを反映した
職場・私生活における実践活動について
共有しました
人それぞれいろいろな価値観を
持っている
↓
まず話を聴いてあげることも
一時停止になる
・反応的な言葉、主体的な言葉
反応的な言葉とは…?
主体的な言葉とは…?
例題についてそれぞれ考えてみました
使った言葉により次の行動が変わる
相手にどのような影響を与えるか?
自分の行動はどうなるか?
↑
これらを常に考え言葉を選ぶこと
言葉一つで組織の動きが大きく変わる
《2》第1の習慣"影響の輪"
・関心の輪
自分が関心を持っていること
気がかり、不安なこと
・影響の輪
自分が影響したり
コントロールできること
自分自身の課題、不安や悩み
実現したいことや目標を
書き出すワークを行いました
その中で影響の輪に入れられるものは…
立場や地位は関係ない
自分にできることは何かを考えること
↓
本当にその状況を改善したいのであれば
コントロールできる自分自身に
働きかける
《3》第2の習慣
"知的創造と物的創造"
・パラダイム
私は自ら設計した人生を生きる
・行動
行動する前に結果を思い描く
ミッション・ステートメントを作成し
それに基づいて生きる
・結果
望む結果の明確化
目的意識の向上
人生の目的と意義の発見
より良い結果と充足感
・ミッション・ステートメント
人生のコンパス(人生の目的と意味)
あなたが80歳の誕生日を迎えた時
どんな言葉をかけてもらいたいですか?
物事を想像することは
物事を達成する能力を高める
本日は第1の習慣から
「主体的な言葉」「影響の輪」
第2の習慣から
「知的創造と物的創造」を学びました
自分のミッション・ステートメントとは?
宿題となっていますので
しっかり考えてきましょう♪
本日もありがとうございました✨
Comments