top of page

第3回 新任管理職研修

第3回 新任管理職研修

6/17(月) 16:00-19:00


「グルちょくはリーダーを育成する」


会長の想いを形にし

開催が実現され3期目となります


スタッフの成長を支え、

組織を強化するためにも

管理職のマネジメント力向上は必須


全3回の研修を通し

チームマネジメントについて学びます


《1》モチベーションを高める褒め方


 ・マズローの5段欲求


メンバーの欲求を高めることが

管理者の役目でもある


 ・認めるとは

  相手が気づいてほしいことに気づく

  変化を認める

  相手が気づいていないことにも気づく


目標に至るまでの

プロセスをよく見て褒めること


誉め言葉にもバリエーションが必要

ワークを行いました♪




《2》行動が変わる注意の仕方


ワークを行い

メンバーの行動や注意の仕方について

考えました




注意は謝ってもらいたい為に

するわけではない

気づきを与え行動が変わること

本人の成長の為


《3》タイプ別アプローチの仕方


 ①コントローラ

 ②プロモーター

 ③サポーター

 ④アナライザー


どれが良いというものではない

環境や立場でも変わる

好むアプローチを使いながら

コミュニケーションをとっていく


本日で全3回にわたる

新任管理職研修は終了です


知識の修得だけではなく

自身を振り返り改めて認識を深める

機会にもなった今回の研修


大切なことは「行動」すること

「知っている」ではなく「やっている」こと

そして常に「できている」状態にするために

今回の学びを活かしていただたらと

思います




本日もありがとうございました✨

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page