top of page

第2回 新任管理職研修

第2回 新任管理職研修

5/20(月) 16:00-19:00


「グルちょくはリーダーを育成する」


会長の想いを形にし

開催が実現され3期目となります


スタッフの成長を支え、

組織を強化するためにも

管理職のマネジメント力向上は必須


全3回の研修を通し

チームマネジメントについて学びます


【第1回研修内容】


《1》職場内のコミュニケーション

  ①業務上の具体的なもの

  ②経営方針・重要決定など上からの情報

  ③第一線の情報


職場内のコミュニケーションについて

3つの観点から考えます




コミュニケーションは血液と同じ

うまく巡らないと不具合が起きる


《2》部下指導・育成


 ・指導のポイント

  メンバーの目標と現状の姿の明確化

  行動に目を向ける

  定量表現をする


あるべき姿(目標)-現在の姿(現状)

指導(問題・課題)


数字のその先

「どうなりたいか」まで明確化


 ・成功循環モデル

  関係の質

    ↓

  思考の質

    ↓

  行動の質

    ↓

  結果の質


関係の質を高めることで

成果を出し続ける組織につながる


ご自身の店舗の状況は?

具体的に考えてみました♪




現状を認識することが

成長への第一歩


 ・成長レベルに合った指導


《3》コミュニケーションに必要なスキル

  関係構築のスキル(土台)

  話すスキル

  聴くスキル


相手に「伝わる」ことがゴール

話し方の練習を行いました♪



本日も盛りだくさんの3時間


目標と現状を明確にできているか

メンバーが理解できるよう伝えているか


改めて考える貴重な学びとなりました


大切なことは実践すること

ぜひ今日から意識をして

取り組んでいただけたらと思います




本日もありがとうございました✨

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page