第1回 新任管理職研修
4/25(木) 16:00-19:00
「グルちょくはリーダーを育成する」
会長の想いを形にし
開催が実現され3期目となります
スタッフの成長を支え、
組織を強化するためにも
管理職のマネジメント力向上は必須
全3回の研修を通し
チームマネジメントについて学びます
【第1回研修内容】
《1》管理者の役割
まずはオープニングワーク♪
現状確認として
「目指す管理者像」と「課題」を
書出しました
・組織から求められること
①より高い成果(業績)を出す
②価値への取り組み
③部下指導・育成
経営理念や行動指針が徹底
↓
判断に迷った時の軸になる
・管理者に求められるスキル
スキルを向上させ
役割を果たしていくことが大事
《2》部下のモチベーション
・離職のメカニズム
不満/不安
↓
解消される可能性が有るか?
解消される可能性が無いか?
↓
判断
↓
見極め
状況が変わるかどうか
無意識に判断している
メンバーはよく上司・先輩を見ている
自分の行動や言動が影響を
与えていることを意識すること
・メンバーのSOS
勤怠
仕事に対する姿勢
表情態度
メンバーが入ってきてから
辞めるまでには必ず変化がある
↓
小さな変化に気づけるように
日頃から「観る」ことが大切
・モチベーションを下げる言動
自分がどんな時にモチベーションが
下がったか…
参加者同士で共有しました♪
①人によって態度を変える
②指示が細かすぎる
③他責にする
④話を聞かない
コミュニケーションが一方的
・モチベーションソース
仕事型
組織型
職場型
報酬型
生活型
それぞれの
モチベーションソースに合った
指示・依頼の仕方を考えました
・スモールゴールの設定
一歩ずつ進む過程で
「部下の強み・弱み」を把握でき
指導の幅も広がる
《3》心理的安全性
・心理的安全性とは
メンバーがリスクを取ることを
安全だと感じ、お互いに対して
弱い部分もさらけ出すことができる
生産性の高いチームに
必要な特性の土台となっている
・心理的安全性を低下させる要因
①無知と思われる不安
②無能と思われる不安
③邪魔と思われる不安
④ネガティブと思われる不安
・心理的安全性の高い職場にするために
①相互支援の環境を作る①
②相互支援の環境を作る②(業務の可視化)
③多様性を認め合う
自分の価値観≠相手の価値観
などなど
盛りだくさんの内容でした
最後はしっかりと行動目標を決め
次回までに実践する内容を
グループ内で宣言
ご自身の課題を振り返り
店舗運営に活かしていただけたらと
思います♪
本日もありがとうございました✨
Comments