top of page

初回指名率UPの鍵は印象力!魅せる力を鍛える印象デザイン術

  • 執筆者の写真: groupdandy
    groupdandy
  • 5月19日
  • 読了時間: 3分

グルダン研修プロジェクトVol.199

5/19(木) 17:00-18:30


テレビレポーター

トップ営業ウーマンの経歴をもつ

「話すプロ」による


初回指名率UPの鍵は印象力

魅せる力を鍛える印象デザイン術

【研修内容】


《1》印象操作の科学メラビアンの法則


 ・第一印象が決まる時間

  女性…2秒

  男性…7秒


 ・第一印象が占める割合

  70%


 ・第一印象を左右する構成と割合

  視覚情報55%

  聴覚情報38%

  話の内容7%


 ・視覚情報の五体要素

  ファッション

  ヘアスタイル

  姿勢

  表情

  ジェスチャー


鉄板を見つけ

勝ちパターンの数を増やす


印象へ最も影響を与える表情は『笑顔』

安心と信頼感

お客様に最初に贈れるプレゼント


 ・笑顔の表情筋

  3ステップエクササイズ

  ①朝起きたら鏡に向かって笑顔で一言

  ②鏡に向かって笑顔で自己紹介

  ③笑顔の自己紹介動画撮影


アウトカメラの状態で動画を撮影

客観的に見て

何が気になるかをチェック

気になる部分を一つずつ解消すると

理想へと近づく


 ・聴覚情報の三大要素

  話す速度

  声の高さ・低さ

  話し方と間


基本は相手に合わせる

低くゆっくりした話し方が好印象


発声練習&活舌練習をしました♪




《2》感情×表情

  表現力アップトレーニング


感情を言葉にのせて…

相手に正しく伝わるでしょうか?




言葉は『感情』がのらないと

ただの音になる


同じ言葉でも感情をのせる表現に

バリエーションを持つと

コミュニケーションに差がつく


言葉に感情をのせる練習!!

ワークを行いました♪




勝負は挨拶の後の返し二言目

初めにやり取りを想定し

練習しておくと良い


《3》好印象を与える話し方の要素


 ①挨拶や雑談で信頼の空気を作る


挨拶は先手必勝

スタート前から勝負は決まる


 ②誠実に相手へ伝えたい気持ちを込める


情報は人の感情を動かさない

感情が感情を動かす


 ③全身を使って話す


アイコンタクトとアイコントロール

使い分けると深みのある印象に


 ④肯定的ストロークを意識する


 ⑤会話の基本は双方向


お客様のアウトプットを見逃さない

相手に合わせて勝ちパターンを

出せるようになることが大事


《4》説得力が増す

  プロが使う惹きつけ話法


 ・AREA法

 ・PREP法

 ・CREC法


相手に与えたい印象を初めに決め

相手にその印象を与えられるか

ワークを行いました♪



自分の「苦手」に向き合うと

手数が増える


などなど

練習&実践メインの90分


自分のキャラクターも大事ですが

まずはお客様が求める印象になれるかどうかも

大事なポイント


練習を重ねることで

バリエーションも豊富になるので

自分の勝ちパターンを増やせるように

努力をしていきましょう♪




本日もありがとうございました✨


↓研修の詳しいご案内


Commentaires


Les commentaires sur ce post ne sont plus acceptés. Contactez le propriétaire pour plus d'informations.
  • X

​#学べるグルダン

bottom of page